ユーザーズ・プログラム開発費支払サポートサービス

お客様が当社株主メーカ等(以下メーカ)に開発を委託したユーザーズ・プログラム(UP)の開発費用を、当社が検収前にメーカに一括前払いし、検収後にお客様から当社にお支払いいただくお取引です。
UP開発費のお支払い方法は、UP開発委託契約締結時からUP検収までに決定いただくため、お客様の資金運用や、市場の金利環境等を含めてじっくりご検討することが可能です。
ご利用のメリット
お客様のご利用メリット
UP開発費のお支払いは、一括払いか分割払いをご選択いただけます。
UP開発費のお支払い方法は、UP開発委託契約締結時からUP検収までの期間で決めていただければ結構です。 お客様の資金運用や、市場の金利環境等を含めてじっくりご検討することが可能です。また、分割払いの場合のお支払い回数もお客様からのご要望を考慮のうえ設定させていただきます。
UP開発着手時に一時的な資金支出がありませんので、余剰資金を有効にご活用いただけます。
UP検収前に発生する手付金等のメーカへのお支払いは、 お客様に代わり当社が行いますので、タイミングを逃すことなく早い意思決定でUPの開発を進める事が可能です。
メーカのご利用メリット
お客様と当社のお支払い条件に拘らず、UP支払契約締結日の翌月末日までに全額※を貴社にお支払いいたします。
- ※お支払い時に、お支払い日とお客様の支払期日までの期間に相当する手数料を頂戴いたします。手数料については当社営業担当者にお問い合わせください。
ソフトウェア開発の開発期間が長ければ長いほど、貴社のキャッシュフローを改善できます。
ソフトウェア開発終了後、お客様が分割払いをご希望される場合、貴社がリース会社等を探し斡旋する手間が省けます。
ご利用までの流れ
お客様はメーカ等とユーザーズ・プログラムの仕様・費用・期間等をご相談のうえ、UP開発に関する開発委託契約を締結していただきます。
なお、当該開発代金債権がメーカ等から弊社に譲渡される事を、お客様がご承諾いただいている事が前提となります。
お客様、メーカ、弊社の3者でユーザ-ズ・プログラム支払契約を締結させていただきます。
なお、お客様のお支払いに関する条件は、この契約締結から検収までの期間の中で決定いただきます。
弊社はメーカにUP開発費用を一括前払いいたします。
メーカは開発委託契約にのっとり、お客様にUPを開発いたします。
お客様はメーカが開発したUPをご検収していただき、検収書をメーカおよび弊社にご提出いただきます。
メーカは、お客様ご検収後にUP開発費債権を弊社に譲渡いたします。
お客様は、決定したお支払い条件に基づきUP開発費を弊社にお支払いいただきます。
ビジネスに関するお問い合わせ
お取引をご検討中のみなさまへ
JECCは、IT領域に特化したノウハウ・アイデア・ネットワークを駆使し、
お客様の「できるといいな」を形にします。