
この国のITを守れ。
そんな使命のもと、
生まれた会社です。
終戦後の1950年代、日本の経済成長とともにコンピュータの国内市場も拡大していました。しかし、当時は国産メーカによるコンピュータの製品化は始まったばかり。国内の需要に応じるため海外製品が続々と輸入されました。特に脅威だったのが、月額払いのレンタルを武器に日本市場へ参入してきたアメリカの某グローバル・コンピュータ・メーカ。国産メーカも尽力したものの、その差は歴然で、当時は「某社はエレファント(象)、国産メーカはモスキート(蚊)」と言われたほどでした。
このまま海外製品の席捲を許しては、いずれ日本のコンピュータ産業は衰退してしまう。そんな危機を乗り越えるために、1961年に通商産業省(現・経済産業省)の指導のもと、国内コンピュータ・メーカの共同出資によって誕生したのがJECCでした。JECCの誕生によって、多くのお客様が容易に国産のコンピュータをレンタルすることが可能になりました。1980年代に入ると、レンタル専業からリースへと事業領域を拡大。創業から半世紀以上にわたり、日本の産業発展を支えつづけています。
「この国のITを守れ」。それが今も昔も変わらないJECCの使命です。
どんなに時代が変わろうと、
ブレない想いを貫いています。
経営理念
お客様の多様なITニーズに応えるサービスを提供し、
IT事業活動を通じて社会の発展に貢献する。
ブランド・スローガン
ITとファイナンスを、プロデュース。
ブランド・ステートメント
私たちJECCは、ITとファイナンスを融合した、
多様で先進的なサービスを通じ、
戦略的なIT利活用の実現をプロデュース、
お客様の事業と社会の発展に貢献します。
COMPANY PROFILE
商号 | 株式会社 JECC JECC Corporation |
---|---|
本社 | 〒100-8341 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 (新国際ビル) 詳しい地図はこちら |
取締役社長 | 桑田 始 |
創立 | 1961年8月16日 |
資本金 | 657億円 |
売上高 | 3,484億円(2023年度) |
株主 | 富士通株式会社 日本電気株式会社 株式会社日立製作所 株式会社東芝 沖電気工業株式会社 三菱電機株式会社 |
決算期 | 3月 |
事業目的 |
|
---|---|
従業員数 | 345名(2023年度末) |
関係会社 | ジェックシステム開発株式会社 JECC Leasing (Singapore) Pte.Ltd. 株式会社ジェックビジネス デジタルリユース株式会社 |